株価修正/コンバート |
![]() <株価修正> (1) 銘柄コードを設定します。 株価修正ファイルを使用して、一括して株価修正します。 (1) 銘柄コードを設定します。 (2) [ファイルで一括修正]ボタンをクリックします。 株価修正ファイル 注1) システムファイル(Ketc.sys等)と同じディレクトリに「銘柄コード.CSV」ファイルを作成する必要があります。 注2) 株価修正する日付順にデータを作成する必要があります。 例) 日立の株価修正ファイル 6501,"日立" 年月日,始値,高値,安値,終値,出来高 1987/11/04,1120,1130,1100,1110,6097 2000/01/04,1660,1709,1646,1690,11304 2002/07/19,769,770,744,744,11353 <株価コンバート> 株価コンバートは、指定した銘柄の株価データをCSV形式ファイルに変換して出力します。システムファイルと同じディレクトリに銘柄コード.CSVのファイル名で出力します。 (1) 銘柄コードを設定します。 ・日足では300日分 ・週足では100週分 ・月足では100月分 ・分足では3日分 サンプルデータ 6501.CSVファイル
|
銘柄情報の修正 |
![]() 1.銘柄情報の修正 銘柄が追加された場合、銘柄情報の修正を行います。銘柄ランク情報の修正は行う必要はありません。 銘柄情報の修正 (1) 銘柄コードを設定します。 すでに登録されているとき、(2)から(5)まで以前の内容が表示されます。 (2) 社名(読み)を設定します。半角カタカナで設定します。最大25文字 上記の作業を行うと、追加銘柄ファイルから銘柄が削除されます。 (1) [情報出力]ボタンをクリックします。 注)patrolディレクトリに以下の情報ファイルが出力されます。 ・全銘柄.txt ・貸借銘柄.txt ・東証一部銘柄.txt ・東証二部銘柄.txt ・東証以外銘柄.txt ・日経225銘柄.txt ・水産・農林.txt ・鉱業.txt ・建設.txt : : : ・情報・通信.txt ・電気・ガス.txt ・サービス.txt 本ファイルを連続銘柄ファイルとして使用すると、銘柄種別毎の銘柄を次々に表示することができます。 (日経225銘柄.txtファイルを選択すると、日経225銘柄を次々に表示することができます。) 銘柄情報の一括修正 (1) 銘柄情報ファイルを設定します。 銘柄情報ファイルのフォーマット 一行目 日付 20000301 (2) [一括修正]ボタンをクリックします。 2.銘柄ランク情報の修正 銘柄ランク情報を修正するとき、以下の作業を行います。 銘柄ランク情報のクリア (1) [クリア]ボタンをクリックします。 銘柄ランクをクリア(すべての銘柄の銘柄ランクをゼロ)します。このとき、ランクファイルを設定する必要はありません。 銘柄ランク情報の更新 (1) 銘柄ランクファイルを設定します。 銘柄ランクファイルのフォーマット 一行目 日付 19990602 注1) 銘柄名は指定してなくても銘柄ランクは更新できます。 (2) [更新]ボタンをクリックします。 銘柄ランクファイルに指定されている銘柄の銘柄ランクを更新します。 注1) 銘柄ランクは、ユーザが四季報などで調査したファンダメンタルを元にその銘柄のランク付けを行うものです。株てくてくではテクニカル情報を元に株価分析を行いますが、業績の良い銘柄のみを分析対象としたい場合などはここで設定した銘柄ランクを利用できます。 注2) 新規銘柄の場合、銘柄ランクはゼロになっています。 |
信用残データの作成 |
![]() 信用残データの作成 (1) 信用残データのテキストファイルを設定します。 信用残データは文字放送(NHKテレモ:番組115)から取得し、KC20に付属のプログラムでテキストデータに変換したファイルを指定します。 注1) 文字放送受信機器のKC20に対応しています。KC20以外で独自に取得している信用残データは、下記フォーマットに変換して下さい。 注2) インターネット上で信用残データが取得できるようになればサポートしたいと考えています。 (2) [変換]ボタンをクリックします。 [変換]ボタンをクリックすると下記フォーマットの信用データ更新ファイル(CSV形式データ)を作成します。 信用残データの取得(インターネットWebサイト)(1) [信用残取得]ボタンをクリックします。 [信用残取得]ボタンをクリックすると下記フォーマットの信用データ更新ファイル(CSV形式データ)を作成します。 注1) インターネットのWebサイトから信用残データを取得します。インターネットに接続されている必要があります。Webサイトのフォーマットが変更になると、正しく信用残データが取得できなくなります。 注2) 銘柄情報が貸借銘柄、日経225採用銘柄の信用残データを取得します。(その他の銘柄は信用残データを取得しません。) 注3) KTEC¥CREDIT¥DATAディレクトリにSyyyymmdd.txtのファイル名で信用残データを取得します。(yyyymmddはデータ取得した日付です。) 信用残データの更新 (1) 信用データ更新ファイルを設定します。 信用データ更新ファイルのフォーマット 一行目 日付 19990602 注1) 信用残データは先週末時点のデータのため、信用データ更新ファイルで指定された日付の週ではなく先週最初の営業日で登録します。 (2) [信用CSV更新]ボタンをクリックします。CSVファイルが必要ない場合、何もしなくてかまいません。 信用データを銘柄毎にCSVファイルに出力します。出力ディレクトリは信用銘柄ファイルと同じディレクトリです。 出力サンプル 6501.CSV 6501,"日立" (3) [信用更新]ボタンをクリックします。 株てくてくのチャートで信用データ表示するためには、ここで信用データを更新する必要があります。 |
会社情報のダウンロード |
![]()
|